2020/12/23
この機会に確認を!
寒くなってきました! 皆様、風邪等をひかれないようにお気をつけてお過ごしください。 今回は、ライフジャケットにつ…
スズキマリーナ浜名湖MENU
2020/12/23
寒くなってきました! 皆様、風邪等をひかれないようにお気をつけてお過ごしください。 今回は、ライフジャケットにつ…
2020/12/19
今年も残りわずかとなりましたが入荷予定の中古艇をいち早くご案内致します。 H16年ヤマハYF23SP ヤマハF1…
2020/12/18
今週は風も強く寒い日が続いてます。今朝は風が若干収まりましたが寒さは変わらず そんな中、「桂雄伸丸 T様」朝から…
2020/12/17
先週までのほんのり暖か天気が 今週はかなり冷え込みが強く、最高気温が10度下回る日もしばしば・・・。 これだけ寒…
2020/12/16
こんにちは! 今回はバッテリーのお話をさせていただきます。 バッテリー購入後数年経過しているけれどまだまだ元気い…
2020/12/14
平日ですが、免許教室 1・2級養成(国家試験なし)コース(2日目)をやっています。 8時から出航前点検などを実施…
2020/12/7
夕方、帰港された「Sea GULL艇」のオーナー様グループが、赤い魚たちを並べていたので見せて頂きました! 金目…
2020/12/4
入荷予定の中古艇情報をいち早くご案内いたします。 詳細は後日UP予定です。 H29年登録 ヤマハFAST23 ヤ…
2020/12/4
静岡県土木事務所、浜松市消防局、浜名湖環境財団、静岡県マリーナ協会の合同訓練に参加してきました。 私たちの役割は…
2020/12/3
12月に入り、毎年恒例の船外機メンテナンス&船底塗装キャンペーンですが賑わい出しております。 恒例のキャンペーン…
2020/12/3
今日は青空で天気はいいけど朝から風が吹いておりました。 そんな中、本日スズキマリーナ浜名湖の避難訓練を実施しまし…
2020/12/3
こんにちは! 本日は定期消耗品であるエンジンオイル、ギヤオイルの新旧比較を行わせて頂きます。 画像は船外機の初回…
2020/12/2
ここ最近 めっきり朝晩の冷え込みを感じます…。 それでもオーナー様は 本日も元気に出航されています。 KSTのT…
2020/11/30
こんにちは! 今回は船底の黄ばみ除去についてお話させて頂きます。 船が海水に浸かると船底には黄ばみが生じます。 …
2020/11/29
S600 醍醐が特大ヒラメを釣り上げました。 元気よく暴れるヒラメを落ち着かせて計測。 重さも測りたかったのです…
2020/11/29
桂雄伸丸のオーナー様から「でっかいマゴチが釣れたよ!」 と嬉しいご報告がありましたので早速パシャリ! 58cmの…
2020/11/28
今朝は冷えましたね、風も強い為さらに寒さを感じました 一日中強かった風も夕方に近づくと落ちてきました。 明日は風…
2020/11/27
本日は受験コース 1級(上級学科)講習をご紹介します。 1級を取得するには、ボート免許を何も所持してない状態から…
2020/11/27
国道301号 西浜名湖耐震補強工事に伴い航行が規制されていましたが、 本日解除されました。
2020/11/26
近日UP予定の中古艇をご紹介致します。 いまだ不動の人気を誇るファミリーボート ヤマハSRV23。 クルージング…