2025/5/3
【スズキマリーナ熊本】スタッフMの釣行記~タイラバ~
そわそわそわ そわそわそわ GWの真鯛の釣れっぷりに 先輩スタッフMがここ数日落ち着きがありません。 …
スズキマリーナ熊本MENU
2025/5/3
そわそわそわ そわそわそわ GWの真鯛の釣れっぷりに 先輩スタッフMがここ数日落ち着きがありません。 …
2025/4/24
スタッフMです。 先日のお休みもタイラバに行ってきました。 ほぼ毎週、タイラバに行ってます。(多い時は、週2…
2025/4/19
先日のお休みに、スタッフMと先輩スタッフMの2人でタイラバに行ってきました。 M&M’sでチ…
2025/4/10
昨日もお休みだったので、知り合いの船でタイラバに行ってきました。 朝から風も波もなく、よい天気でした。 湯島…
2025/4/7
オーナー様より、ご依頼いただきました 2ヵ所操舵とフォールディングシートの取付が完了しました! ★2ヵ所…
2025/3/27
昨日と一昨日と知り合いの船に乗って、タイラバに行ってきました。 3/25(火) 風もなく、お天気もよく、波も…
2025/3/13
昨日・一昨日と知り合いの船にお邪魔しまして タイラバに行ってきました。 3/11(火) 朝から予報より風…
2025/2/24
昨日は、お休みを頂いたので釣りに行ってきました。 太刀魚狙いの予定でしたが、午後からの強風予報が 前日の夜の…
2025/1/12
本年もよろしくお願いいたします。 本格的な寒波襲来で熊本も厳しい寒さが続いておりますが、営業開始早々のレンタルご…
2024/9/19
熊本の祭り、「藤崎宮秋の例大祭」が9月16日に執り行われ、虫の声も聞こえ始めました だけど。。。日中は酷暑、夜間…
2024/8/9
昨日夕方発生の宮崎県沖地震、すごく揺れましたね 私が住んでいる地域でもJアラートが鳴り、恐怖を感じました。。。 …
2024/2/23
2月も後半、せっかくの三連休も天気が落ち着かず、今日は静かなマリーナです 明日も風が残りそう レンタル艇も出航を…
2024/1/7
今年の幕開けは、能登地震、羽田空港の事故と思いもよらない事が起きてしまいました まだまだ被災地の方々にとりまして…
2023/12/21
今季一番の寒気到来 寒い、寒い 外は雪です 今年もあと数日、マリーナの工場では追い込みの作業中です オーナー様よ…
2023/12/17
今朝起きて、対岸の雲仙普賢岳(長崎県)を見たら頂上に雪が積もっていました。 有明海は北西の強風が吹いて時化模様で…
2023/12/4
久しぶりの好天に恵まれた12月3日は多くのオーナー艇が出港。 多くはマダイ狙いですが、コウイカがタイラバやジグに…
2023/11/17
やっと涼しくなってきました。マリーナ周辺でもイカが釣れるようになってきました。 タイラバで釣りをしていて、コウイ…
2023/11/13
ボートのエンジン(船外機)は自動車のエンジンに比べると構造がシンプルで点検個所も 少ないです。ただし、海水(塩水…
2023/11/11
先日の雨以来、やっと秋らしい天気になってきました 。。。が、風が結構吹いています 明日の三角西港の予想 &nbs…
2023/10/28
昨日は、すごい天気でした 晴れていた空がみるみる間に暗くなり、雨が降り出したと思ったら雷 それも頭上に落ちたよう…